皆さん BMW Life Enjoy してますか?
本日のお客様のご依頼は

練馬区からお越しのお客様です。
シートの汗染みが気になると言うご相談です。
確認したところ、汗染みと白カビの付着が確認出来ました。





早速作業に取り掛かります。
リアシート座面は車両から簡単に取り外せますので、取り外して洗浄して行きます。

リアシートを取り外すとシート下にはゴミが溜まっていますので
シッカリと掃除機で奇麗にします。

白カビの原因は食べ物の食べかすや、ダニなどの汚れのある場所を好んで発生するので
白カビ発生原因のシート下などを徹底的に奇麗に清掃します。
また、白カビは湿気のある所を好みますので、喚起をして湿気が溜まらないようしましょう。

食べかすなどはシートベルトキャッチの部分が良くたまります。
ここから、シート下に溜まってしまうんですよね((+_+))
この部分も掃除機で奇麗にしていきます。

シートの全体の状態を確認

全体的に汚れていて黒いシートが白くなっていますね
ここからは、シートを丸洗いしていきます(^^)/
布シート専用の洗剤を泡立たせ

ブラシに取りシートを洗います

汚れを泡で浮かせて掃除機で吸引して汚れを取っていきます。

この作業をシートのブロックごとに汚れが取れるまで繰り返し作業していきます。


右側座面部が作業後です。
黒々とシート本来の色に戻りました(^^♪
残りも同じように作業していきましょう!


リアシートの洗浄完了です!(^^)!



続けてフロントシートです



フロントシートも食べかすなどを掃除機で奇麗にして
ブロック毎に洗浄していきます。

洗浄後はバリっとしたシートに戻りました(^^♪



これでシート洗浄は終了です。
最後に高温スチーマーをシートを掛け熱処理を行います。
室内・マット清掃を行い、シートクリーニング完成です(^_-)-☆


